close

照山法元 副校長 (東京日本橋校長) / Norimoto TERUYAMA

【略歴】

同志社大学文学部文化学科 卒業
早稲田大学大学院日本語教育研究科 修士課程修了
韓国外国語大学 日本語大学にて専任講師を務め、学生の投票によって優秀外国人教師に選ばれる。

コメント

私は学生の皆さんとの信頼関係を指導の要と考え、日々学生と接しています。信頼関係があればこそ、共に考え、共に悩み、共に喜び、共に悲しむことができると信じています。
皆さんに寄り添い、応援します。

吉田幸治 大学院特別進学指導部副部長兼留学生進学指導研究所長 / Kouji YOSHIDA

【略歴】

立命館大学産業社会学部産業社会学科 卒業 立命館大学大学院社会学研究科応用社会学専攻博士課程後期課程 修了 博士学位取得後、大学・専門学校等で講師を務める(社会学、論文指導等)。

コメント

グローバル化が進む現代では、多様な価値や能力がつながることで高度な社会を実現します。日本語はもちろんのこと、そうした個性的な能力をぜひ日本で身につけてください。

福井千鶴子 大学院特別進学指導部 / Chizuko FUKUI

【略歴】

西南学院大学 文学部 国際文化学科 卒業 桜美林大学大学院 国際学研究科 国際関係専攻 文化政策専修 言語教育技術コース 修士課程修了 国際学修士
専門:社会言語学 研究テーマ :上級学習者の日本語習得
留学経験:NY州立大学、北京語言大学
教授経験:日本、中国

コメント

「『なぜ?』から始まり、みんなで考えつつ、自ら発見できること」を大切にしたいと思います。このような毎日の積み重ねを通して、みなさんが今後、学習面でも生活面でも様々な問題に気づき、深く考えることができる基礎になればと思います。

仁科昌子 大学院総合進学指導部副部長 / Masako NISHINA

【略歴】

神戸親和女子大学 文学部国文学科(日本語教育専攻)卒業
アメリカ/オレゴン州公立中学校 日本語教師アシスタント

コメント

主に大学院進学を担当しています。日本に留学する目的は人それぞれですが、目標を見つけ、それに向かって努力する過程に意味があると思います。九州外国語学院での留学生活は必ず皆さんにとって価値あるものになるので、一緒に夢を叶えましょう。

今村望 大学院総合進学指導部 / Nozomi IMAMURA

【略歴】

山口大学人文学部言語文化学科卒業
山口大学大学院人文科学研究科修士課程修了、文学修士

コメント

主に上級クラスで日本語能力試験N1の対策を担当しています。試験問題が解けるようにということはもちろんですが、同時に日本語のおもしろさを感じてもらいたいということを考えながら授業をしています。皆さんに授業でお会いできることを楽しみにしています。

楳原香織 大学院総合進学指導部 / Kaori UMEHARA

【略歴】

西南学院大学 文学部 外国語学科 フランス語専攻 卒業

コメント

皆さんの貴重な留学生活に携われることを嬉しく思っています。
留学生活が有意義になるよう、お手伝いができればと思います。
一緒に頑張りましょう。

山口正博 大学院総合進学指導部 / Masahiro YAMAGUCHI

【略歴】

國學院大學大学院文学研究科博士課程前期(修士課程)修了:修士(宗教学)
 同           博士課程後期単位取得満期退学。
九州大学大学院人間環境学府博士後期課程修了:博士(人間環境学)
福岡市内の大学・短大で非常勤講師を務める。

コメント

みなさんが日本に来た目的は何ですか?この学校には皆さんが日本語の勉強に真剣に取り組めば、応えてくださる先生がたくさんいます。
この学校で、日本語のみならず日本での生活に必要な常識も身に付けてください。ただし、成功するかどうかはあなた次第です。
皆さんが日本で夢を叶えるお手伝いができればと思います。

石川 正臣 大学院総合進学指導部 / Masaomi ISHIKAWA

【略歴】

上智大学 経済学部 経済学科 卒業
大手企業に就職後、韓国、マレーシアの日本語学校、大学に勤務。
帰国後、日本語試験の実施・開発に携わり、都内の専門学校、日本語学校に勤務。

コメント

長い留学生活は山あり谷ありで楽しいことだけでなく、大変なこともたくさんあります。途中であきらめたくなることもあるかと思いますが、初心を忘れず頑張って下さい。全力で応援します!

鈴木知子 大学進学指導部長 / Tomoko SUZUKI

【略歴】

福岡大学 経済学部産業経済学科 卒業
株式会社 大林組など大手企業に勤務経験あり。

コメント

「もっと知りたい」そんな気持ちを持ち続けることが大切です。たくさんの知識を身に付けることで見える世界もきっと広がることでしょう。みなさんの「知りたい」を少しでも手助けができたらと思っています。一緒に夢に向かって頑張りましょう。

吉野咲子 大学進学指導部副部長 / Sakiko YOSHINO

【略歴】

宮崎公立大学 人文学部 国際関係学科卒業

コメント

知らなかったことを知ったり、できなかったことができたりするのはとても楽しいです。
みなさんにたくさん楽しいことを経験してほしいです。
あなたの夢や目標のために、一緒に頑張りましょう。

齋藤まどか 大学進学指導部 / Madoka SAITO

【略歴】

西南学院大学 文学部社会福祉学科卒業

コメント

みなさん、こんにちは!私は九州外国語学院で一番若くて、一番やさしい先生です。 九州外国語学院の先生にはきれいな先生もいるし、ハンサムな先生もいるし、お父さんやお母さんのような先生もいます。安心して日本に来てください!

恒吉愛 大学進学指導部 / Ai TSUNEYOSHI

【略歴】

鹿児島大学 法文学部 経済情報学科

コメント

夢の第一歩である日本への留学。楽しいことも大変なこともたくさんあるでしょう。留学生活を通して、日本語の勉強だけでなく、いろいろな経験をして欲しいです。みなさんの留学生活が充実したものになるよう、一緒に頑張りましょう。

平野優佳 大学進学指導部 / Yuka HIRANO

【略歴】

筑紫女学園大学 文学部 日本語・日本文学科 卒業

コメント

私はたくさんの国の人と繋がることができる仕事がしたいと思い、この仕事に就きました。様々な目的で日本に留学しているみなさんに、「日本に来てよかった」と思ってもらえるように頑張ります。
夢の実現に向けて一緒に頑張っていきましょう!

相良夏帆 大学進学指導部 / Kaho SAGARA

【略歴】

筑紫女学園大学 文学部 日本語・日本文学科 卒業

コメント

留学生活は楽しいこともたくさんありますが、その一方で不安や悩みもたくさんあるでしょう。みなさんの留学生活をより良いものにするために、全力でサポートします。
一緒に夢を叶えましょう。みなさんに会えるのを楽しみにしています。

緒方悠記 大学進学指導部 / Yuki OGATA

【略歴】

立命館アジア太平洋大学 アジア太平洋学部 アジア太平洋学科 卒業

コメント

海外での生活は、楽しみと不安半々だと思います。夢があれば頑張れると思います。
日本語を学び、叶えたい夢がある人の成長をサポートします!
一緒に夢を叶えましょう!

近藤恭子 東京日本橋校 進学指導部長 / Kyouko KONDOU

【略歴】

広島修道大学商学部国際商学科卒業
スペインアリカンテ大学留学

コメント

留学は言語はもちろん、生活習慣・文化に触れることで自分の世界を大きく広げることができます。
そんな有意義な留学生活をおくるために文法はもちろん日本の文化・歴史・生活習慣などを一緒に楽しく勉強しましょう♪♪各大学の入試担当の方々と接しながら進学情報を収集し、皆さんに適切な時期に分かりやすくお伝えします。そして目指す大学へ合格できるように進学ガイダンスやカウンセリングも行い全力でサポートしていきます。

冨樫めぐみ  東京日本橋校 / Megumi TOGASHI

【略歴】

杏林大学 外国語学部日本語学科 卒業
社団法人 日墨文化学院専任講師、教務主任勤務

コメント

大学、専門学校への進学を目指す学生のクラスを担当しています。 日本での生活は大変なこともありますが、楽しいこともたくさんあります。勉強だけではなく、色々なことを学んでください。みなさんに会えるのを楽しみにしています。

游能睿 東京日本橋校 / YU Nengjui

【略歴】

最終学歴:早稲田大学大学院日本語教育研究科博士後期課程修了
取得学位:日本語教育学修士(早稲田大学)
教授経験:台湾・中国文化大学日本語学科、国立台湾師範大学、国立台北教育大学などの教育機関にて日本語教育に携わる
その他 :NHK(日本放送協会)通訳・翻訳
三井住友海上火災保険(株)など企業に勤務経験あり

コメント

「夢があってこそ人は輝く!」
留学をお考えの皆さんもきっと、何らかの夢を抱いているでしょう。そして、その夢を九州外国語学院で実現させてみませんか。
留学生の先輩として、勉強のことはもちろん、皆さんの日本留学を全力でサポートします。夢に向かって、一緒に頑張りましょう!

田中みのり 東京日本橋校 / Minori TANAKA

【略歴】

共立女子大学国際学部国際学科卒業
オーストラリア・メルボルンへ留学

コメント

みなさん、こんにちは。日本語を勉強することは簡単ではないかもしれません。でも、みなさんの目標に向けて、一緒に楽しく勉強していきたいと思います。
留学生にとって日本での生活は不安なことも多いでしょう。日本語の勉強のことだけではなく、楽しい事や困った事、なんでも話してください。日本でみなさんに会えるのを楽しみにしています。

村瀬有紀 大学院総合進学指導部 / Yuki MURASE

【略歴】

福岡女学院大学 人文学部 英語学科卒業

コメント

外国語習得のためには、ただ言語を勉強すればいいというわけではありません。その国の文化・背景や習慣も理解しなければならないことを忘れないでください。 みなさんが日本語習得、将来の目標を達成できるように私も精一杯頑張ります。教室で会えるのを楽しみにしています。

 

🍁聯絡我們🍁
電話:(02) 2311-0106
LINE:arashi-edu
地址:台北市中正區館前路20號七樓701室

預約傳送門:👉  http://arashiyama-edu.com/onlinereservation/

嵐山文教官網:👉 http://arashiyama-edu.com/

嵐山文教IG:👉 https://www.instagram.com/arashiyama_edu/

嵐山文教FB:👉 https://www.facebook.com/arashiyama88/

嵐山小編peipei:👉https://www.facebook.com/PEIPEI.arashiyama

LINE: ARASHI-EDU

image

arrow
arrow
    創作者介紹
    創作者 嵐山小編 的頭像
    嵐山小編

    嵐山文教日本專業留學顧問 東京大阪留學/長期就業/日本生活指南

    嵐山小編 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()